hairhythm blog

兵庫県加東市にあるヘアリズムのブログ。

スポンサーリンク

読み聞かせの作法【あかちゃん編】

 

おはようございます

 

ノーズWAXで鼻スッキリ

 

hairhythm橋本です。

 

毎日暑くなってまいりました

 

3月に生まれた娘は

 

もうすぐ4か月。

 

f:id:hairhythm:20160701142321j:plain

 

コロコロ寝返りながら

 

すくすくと育っております。

 

 

 

 

最近親子ともどもハマっているのが【絵本】

 

f:id:hairhythm:20160701142405j:plain

 

脳教育のため毎朝10冊子供に読んでます。

 

 

 

 

で どうやらこの【絵本】ってものには

 

読む作法があるようで

 

今回は脳教育の先輩達に聞いたその作法を書いていきます。

 

 

 

 

 

一緒に読むために膝の上に子供を座らせましょう

 

 

まずは表紙

 

f:id:hairhythm:20160701142440j:plain

 

すぐにページをめくらずに

 

表紙を子供にしっかり見せてあげて下さい。

 

 

 

表紙を見せながらタイトルを読みます

 

「おつきさまこんばんは」

 

次にページをめくり始めます。

 

 

 

f:id:hairhythm:20160701142512j:plain

 

 

1ページ目

 

白紙の部分も飛ばさずしっかり見せてあげてください。

 

 

 

 

もう1ページめくりましょう

 

f:id:hairhythm:20160701142545j:plain

 


このページにもタイトルが書いてあるので

 

もういちど声を出してタイトルを読んであげます

 

「おつきさまこんばんは」

 

 

 

 

 

さぁお話に入っていきましょう

 

f:id:hairhythm:20160701142636j:plain

 

手や足をバタバタさせたり声を出して喜んだり。

 

子供のいろんな反応を見ながらゆっくりと話を進めていきます。

 

あまり反応がなくても顔を覗きこんだら

 

食い入るように見ていることも。

 

 

 

 

 

 

さぁお話が終わりました。

 

 

f:id:hairhythm:20160701142728j:plain

 

 

 

話が終わって次のページ

 

 

 

f:id:hairhythm:20160701142754j:plain

 

ここも飛ばさずすべてのページを見せてあげてください。

 

 

 

 

本を閉じながら

 

「はい、おしまい」

 

と声に出して言ってあげます。

 

 

 

 

 

次に裏表紙です。

 

f:id:hairhythm:20160701142839j:plain

 

各絵本の裏表紙は遊び心があって楽しいものです。

 

しっかり見せてあげてください。

 

 

 

 

 

そして最後に重要なのがココ

 

 

f:id:hairhythm:20160701142904j:plain

 

 

 

背表紙です。

 

ここを見せながらもう一度タイトルを読み上げます

 

「おつきさまこんばんは」

 

今読んだのはこの本だよ って確認のような作業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

これで一冊の絵本を

 

表紙⇒内容⇒裏表紙⇒背表紙

 

と ぐるっと一周見せたことになります。

 

これでおしまいです。

 

 

 

 

 


きっとお子さんは本が大好きになり

 

本棚から背表紙を見ながら

 

好きな本を選んでくるようになるでしょう。

 

 

 

 

読み聞かせも始めると楽しいものです。

 

ぜひ繰り返し読んであげてください。

 

 最近 絵本の魅力にやられております

 

ヘアリズムにも絵本が並び始めるかもしれません@@

 

 

 

 

 

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)

 

 

 

 

 

hair96.wix.com